個人打撃記録
シーズン記録 |
||||
打率 |
(右打) |
.343 |
ラミレス |
2007年 |
(左打) |
.358 |
青木宣親 |
2010年 |
|
(左右打) |
.320 |
福地寿樹 |
2008年 |
|
得点 |
130 |
山田哲人 |
2018年 |
|
安打 |
209 |
青木宣親 |
2010年 |
|
単打 |
169 ♦ |
青木宣親 |
2005年 |
|
二塁打 |
44 |
青木宣親 |
2010年 |
|
三塁打 |
13 |
箱田淳 |
1956年 |
|
本塁打 |
(右打) |
60 ♦ |
バレンティン |
2013年 |
(左打) |
44 |
ぺタジーニ |
1999年 |
|
44 |
岩村明憲 |
2004年 |
||
(左右打) |
38 ☆ |
ホージー |
1997年 |
|
塁打 |
349 |
ラミレス |
2003年 |
|
打点 |
131 |
バレンティン |
2013年 |
|
131 |
バレンティン |
2018年 |
||
盗塁 |
52 |
土屋五郎 |
1951年 |
|
盗塁刺 |
16 |
飯田哲也 |
1990年 |
|
犠打 |
67 ♦ |
宮本慎也 |
2001年 |
|
犠飛 |
10 |
ラミレス |
2006年 |
|
四球 |
120 |
ぺタジーニ |
2001年 |
|
死球 |
23 |
ガイエル |
2001年 |
|
三振 |
184 ☆ |
村上宗隆 |
2019年 |
|
併殺打 |
28 |
ラミレス |
2006年 |
月間記録 |
|||
打率(30安打以上) |
.471 |
佐藤真一 |
1999年7月 |
得点 |
29 |
バレンティン |
2013年8月 |
安打 |
44 |
青木宣親 |
2005年8月 |
本塁打 |
18 |
バレンティン |
2013年8月 |
打点 |
35 |
バレンティン |
2013年8月 |
盗塁 |
17 |
青木宣親 |
2006年5月 |
ゲーム記録 |
|||
得点 |
5 |
大久保英男 パラーゾ 広沢克己 リグス |
1955.7.13 対 広島 1980.6.22 対 中日 1991.6.13 対 阪神 2006.5.20 対 ソフトバンク |
安打 |
5 |
多数あり |
|
二塁打 |
4 ♦ |
渡辺進 岩村明憲 雄平 |
1981.9.24 対 大洋 2014.6.14 対 日本ハム 2017.5.7 対 DeNA |
三塁打 |
2 ☆ |
多数あり |
|
本塁打 |
4 ♦ |
古田敦也 |
2003.6.28 対 広島 |
塁打 |
16 |
古田敦也 |
2003.6.28 対 広島 |
打点 |
9 |
ラミレス |
2002.7.6 対 広島 |
盗塁 |
5 |
土屋伍郎 |
1953.4.9 対 名古屋 |
四球 |
4 |
多数あり |
|
三振 |
5 ♦ |
館山昌平 |
2011.9.15 対 広島 |
併殺打 |
3 ♦ |
鵜飼勝美 ミューレン ペタジーニ |
1956.4.28 対 広島 1996.4.6 対 横浜 2001.6.24 対 阪神 |
連続試合記録 |
|||
安打 |
25 |
佐藤真一 青木宣親 |
1999.6.26〜8.6 2010.8.29〜10.2 |
本塁打 |
5 |
スコット マニエル パリッシュ ペタジーニ ラミレス ガイエル バレンティン |
1979.5.23〜5.27 1981.6.3〜6.7 1989.4.29〜5.4 2000.8.4〜8.9 2003.4.13〜4.18 2007.9.13〜9.17 2017.7.25〜7.29 |
通算個人チーム最高記録 |
|||
試合 |
2162 |
宮本慎也 |
|
打席 |
8486 |
宮本慎也 |
|
打数 |
7557 |
宮本慎也 |
|
得点 |
1015 |
若松勉 |
|
安打 |
2173 |
若松勉 |
|
二塁打 |
368 |
古田敦也 |
|
三塁打 |
43 |
若松勉 |
|
本塁打 |
304 |
池山隆寛 |
|
打点 |
1009 |
古田敦也 |
|
盗塁 |
230 |
飯田哲也 |
|
三振 |
1440 |
池山隆寛 |
|
犠打 |
408 |
宮本慎也 |
|
犠飛 |
60 |
古田敦也 |
|
四球 |
748 |
古田敦也 |
|
死球 |
111 |
古田敦也 |
|
併殺打 |
223 |
古田敦也 |
|
打率(2500打数以上) |
.326 |
青木宣親 |
♦:プロ野球記録 ☆:セリーグ記録 ゲーム記録は9回までの記録