• 広島
  • 7 - 7 試合終了
  • ヤクルト

2023年8月27日(日) vs 広島

JERA セ・リーグ公式戦 18:00 マツダスタジアム

 
ヤクルトヤクルト
広島広島
1
2
6
2
0
0
3
2
0
4
3
0
5
0
0
6
0
0
7
0
0
8
0
1
9
0
0
10
0
0
11
0
0
12
0
0
R
7
7
H
12
12
E
2
0
  • 第21回戦 8勝12敗1分
  • 観衆数 30,363人
戦評

サンタナ選手が一時逆転となる14号3ラン。延長12回の熱戦の末、7対7で引き分け

27日(日)、マツダスタジアムでの広島東洋カープ戦。スワローズは初回、青木選手の二塁打、村上選手の四球などで二死一、三塁とすると、サンタナ選手がセンターへ2点タイムリー二塁打を放ち、2点を先制します。

しかしその裏、先発・高橋投手は二死から小園選手に安打、西川選手に四球を与えるなど、満塁とされると、坂倉選手にセンターへ2点タイムリー二塁打を浴び、2対2の同点に追いつかれます。その後、再び満塁のピンチを招くと、末包選手に右中間へ5号満塁ホームランを叩き込まれ、2対6と逆転を許します。

4点を追う打線は3回、サンタナ選手の二塁打、古賀選手の安打で二死一、三塁とすると、丸山和選手のセンターへの2点タイムリー二塁打で4対6と2点差に迫ります。

その裏、2番手・高梨投手がマウンドへ。連続三振を奪うなど、三者凡退に仕留めます。

4対6の4回、打線は青木選手、山田選手の四球などで二死二、三塁とすると、サンタナ選手が右中間へ14号3ランを放ち、7対6と逆転に成功します。

その裏、高梨投手は先頭・末包選手に安打を打たれるも、後続を打ち取り、無失点で抑えると、5回のピンチも無失点に封じ、3回無失点に抑える好リリーフを見せます。

6回、3番手・石山投手はテンポ良く三者凡退に仕留めます。

7回、4番手・星投手は先頭・菊池選手に二塁打を打たれると、自らの暴投で無死三塁とされますが、後続を打ち取り、1点のリードを守ります。

しかし8回、5番手・木澤投手は味方のエラーなどで一死三塁とされると、堂林選手にセンターへタイムリーを浴び、同点とされます。

同点の9回、6番手・田口投手は二死から味方のエラーで走者を出しますが、西川選手を外野フライに打ち取り、無失点に抑えます。試合は7対7のまま、延長戦に突入します。

打線は10回、先頭・丸山和選手の安打、内山選手の犠打で一死二塁とすると、二死後、相手の暴投の間に二走・丸山和選手が一気に本塁を狙いますが、タッチアウトとなり、得点を奪えません。

その裏、田口投手は二死を奪ったところで7番手・清水投手にスイッチ。清水投手は堂林選手に安打を打たれますが、末包選手を空振り三振に仕留め、無失点に封じます。

11回、清水投手は続投すると、二死から安打を打たれますが、後続を打ち取り、無失点に封じます。

12回、8番手・山本投手は二死から坂倉選手に二塁打、堂林選手への敬遠で一、二塁のピンチを背負うと、代打・磯村選手に内野安打を打たれますが、長岡選手の好判断で飛び出したランナーを三塁でタッチアウトとし、試合終了。4対6の4回、サンタナ選手の14号3ランで逆転するも、8回に同点に追いつかれます。以降は両チーム投手陣が踏ん張り、譲らず。延長12回の熱戦の末、7対7の引き分けで終えました。

責任投手/本塁打
勝利投手
セーブ投手
敗戦投手
本塁打 広島 末包 昇大 5号 満塁(1回)
ヤクルト サンタナ 14号 3ラン(4回)
バッテリー
  広島 黒原 拓未、森浦 大輔、益田 武尚、大道 温貴、中﨑 翔太、アンダーソン、栗林 良吏、島内 颯太郎、アドゥワ 誠 - 坂倉 将吾
ヤクルト 高橋 奎二、高梨 裕稔、石山 泰稚、星 知弥、木澤 尚文、田口 麗斗、清水 昇、山本 大貴 - 古賀 優大

後日、公式記録に修正される場合があります