- 5 - 3 試合終了
2016年7月26日(火) vs 阪神
JERA セ・リーグ公式戦 18:00 甲子園
ヤクルト
阪神
- R
- 3
- 5
- H
- 7
- 11
- E
- 0
- 0
- 第14回戦 6勝7敗1分
- 観衆数 46,172人
山田選手が両リーグ一番乗りとなる30号3ランも…逆転許し4連勝ならず
26日(火)、甲子園球場での阪神タイガース戦。初回、先頭の大引選手がセンターへの安打で出塁すると、西浦選手がライトへの安打で続き、一、二塁とします。すると一死後、山田選手がタイガース先発の岩貞投手のストレートを捉え、ライトスタンドへの30号3ラン!!両リーグ一番乗りとなる30号で先制します!
さらに続く2回、ジェフン選手がレフトへの安打を放つと、石川投手の犠打に暴投が絡み、二死三塁とチャンスを広げますが、ここは後続が倒れ追加点はなりません。
援護をもらったスワローズ先発の石川投手は、3回まで走者を背負うも無失点に抑える上々の立ち上がり。
ところが4回、一死から福留選手らに4連打を浴びるなど、この回3点を失い同点とされてしまいます。それでも石川投手は6回を三者凡退に抑えるなど、7回3失点でマウンドを後に託します。
勝ち越したい打線は8回、一死から代打・坂口選手がセンターへの安打を放つと、二死後、西浦選手がファーストへの内野安打を放ち、二死一、二塁とチャンスを作りますが、ここは後続が倒れ勝ち越しはなりません。
するとその裏、2番手・ルーキ投手は、福留選手を三振に取りますが、続く原口選手にレフトへの安打を許すと、ゴメス選手に15号2ランを浴び、勝ち越しを許してしまいます。
迎えた9回、二死から代打・今浪選手が内野安打で出塁しますが、3番手・ドリス投手の前に得点はならず。3対5で逆転負けを喫し、連勝はなりませんでした。
勝利投手 | ![]() |
藤川 球児(4勝5敗2S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
ドリス(3勝3敗8S) |
敗戦投手 | ![]() |
ルーキ(5勝4敗0S) |
本塁打 | ![]() |
ゴメス 15号 2ラン(8回) |
![]() |
山田 哲人 30号 3ラン(1回) |
![]() |
岩貞 祐太、藤川 球児、ドリス - 原口 文仁 | |
![]() |
石川 雅規、ルーキ - 中村 悠平 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報