• 広島
  • 7 - 1 試合終了
  • ヤクルト

2025年4月23日(水) vs 広島

JERA セ・リーグ公式戦 18:00 マツダスタジアム

 
ヤクルトヤクルト
広島広島
1
0
4
2
0
2
3
0
0
4
0
0
5
0
0
6
0
0
7
1
0
8
0
1
9
0
X
R
1
7
H
7
13
E
0
1
  • 第3回戦 2勝1敗0分
  • 観衆数 23,884人
戦評

序盤からリードを許し、1対7で敗れる…

23日(水)、マツダスタジアムでの広島東洋カープ戦。打線は初回、一死からサンタナ選手がセンターへの安打で出塁するも、後続が続かず無得点に終わります。

その裏、先発の石川投手は中村奨選手に二塁打を許すなど、一死一、三塁のピンチを背負うと、末包選手、ファビアン選手、堂林選手に3連続タイムリーを浴び、4点のリードを奪われます。

石川投手は続く2回、中村奨選手、矢野選手に連打を浴びてピンチを背負うと、小園選手にタイムリーを打たれ、5点目を奪われたところで、2番手・矢崎投手にスイッチ。矢崎投手は末包選手をセンターフライに打ち取るも、続くファビアン選手にタイムリーを浴び、6対0とリードを広げられます。

打線は3回、中村悠選手の四球、西川選手の安打などで二死満塁のチャンスを作るも、後続が倒れて得点のチャンスを逃します。

その裏、3番手・高梨投手はランナーを背負いながらも無失点に封じると、4回、5回も無失点に封じ、カープ打線に追加点を与えません。

6回は4番手・山本投手がマウンドへ。一死から小園選手に四球を許すも、末包選手をセカンドフライ、ファビアン選手を三振に抑え、無失点に封じます。

反撃したい打線は7回、赤羽選手の二塁打などで二死三塁のチャンスを作ると、西川選手がセンターへのタイムリーを放ち、1点を返します。

その裏、5番手・バウマン投手は一死から菊池選手に四球を選ばれるも、後続を抑えて無失点に封じます。

8回は6番手・阪口投手がマウンドへ上がりますが、二死三塁のピンチで小園選手にタイムリーを許し、1対7とされます。

9回、打線は先頭の山田選手がレフトへの安打で出塁するも、後続が続かず、試合終了。序盤に6点のリードを奪われると、打線が西川選手のタイムリーによる1点に抑え込まれ、1対7で敗れました。

責任投手/本塁打
勝利投手 広島 大瀬良 大地(1勝1敗0S)
セーブ投手
敗戦投手 ヤクルト 石川 雅規(1勝1敗0S)
本塁打 広島
ヤクルト
バッテリー
  広島 大瀬良 大地、森浦 大輔、岡本 駿 - 會澤 翼
ヤクルト 石川 雅規、矢崎 拓也、高梨 裕稔、山本 大貴、バウマン、阪口 皓亮 - 中村 悠平、古賀 優大

後日、公式記録に修正される場合があります