- 2 - 4 試合終了
2016年7月13日(水) vs 阪神
JERA セ・リーグ公式戦 18:00 神宮
阪神
ヤクルト
- R
- 4
- 2
- H
- 13
- 8
- E
- 0
- 0
- 第13回戦 6勝6敗1分
- 観衆数 29,640人
終盤追いつき延長戦に突入も…前半戦最終戦を白星で飾れず2連敗
13日、神宮球場での阪神タイガース戦、スワローズ先発の館山投手は2回、先頭の髙山選手に四球を与えると、北條選手に左中間へのタイムリーを浴び先制を許してしまいます。それでも3、4回は走者を背負うも粘りのピッチングで得点は与えず、無失点で切り抜けます。
ところが5回、先頭の福留選手にライトスタンドへの4号ソロを浴び、リードを広げられてしまいます。なおも無死一、二塁のピンチを背負いますが、後続を打ち取り追加点は与えず。館山投手はこの回でマウンドを後に託しました。
反撃したい打線はその裏、先頭の西田選手がレフトスタンドへの4号ソロ!1点差に詰め寄ります。
投げては2番手・村中投手が6回を三者凡退、7回も3人で攻撃を終わらせる好投で無失点に抑え、味方の反撃を待ちます。
するとその裏、一死から代打・今浪選手のレフトへの安打、西浦選手の犠打で二死二塁のチャンスを作ると、坂口選手がレフトへのタイムリー!2対2の同点に追いつきます!
8回を3番手・ルーキ投手が、9回を4番手・秋吉投手が無失点に抑えますが、打線が相手投手を打ち崩せず、延長戦に突入します。
10回のマウンドにも秋吉投手が上がると、タイガース打線を寄せ付けない完璧なピッチングで逆転に望みを繋げます。
その裏、先頭の坂口選手の内野安打、代打・田中浩選手の四球などで二死一、二塁としますが、後続が倒れこのチャンスをものにできません。
迎えた11回、5番手・ペレス投手が二死二、三塁から福留選手に2点タイムリー二塁打を浴び勝ち越しを許すと、その裏、先頭の西田選手がセンターへの安打で出塁しますが後続が打ち取られ、2対4で試合終了。延長11回の総力戦をものにすることはできませんでした。
勝利投手 | ![]() |
ドリス(3勝2敗6S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
ペレス(2勝2敗0S) |
本塁打 | ![]() |
西田 明央 4号 ソロ(5回) |
![]() |
福留 孝介 4号 ソロ(5回) |
![]() |
館山 昌平、村中 恭兵、ルーキ、秋吉 亮、ペレス - 中村 悠平 | |
![]() |
岩崎 優、マテオ、安藤 優也、髙橋 聡文、藤川 球児、ドリス - 梅野 隆太郎 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報