- 4 - 5 試合終了
2016年6月3日(金) vs オリックス
セ・パ交流戦 18:00 神宮
オリックス
ヤクルト
- R
- 5
- 4
- H
- 10
- 8
- E
- 0
- 0
- 第1回戦 0勝1敗0分
- 観衆数 20,826人
戦評
川端選手の2点タイムリー三塁打で一時勝ち越しも逆転許し3連敗…先発・小川投手は7回2失点の粘投
3日、神宮球場でのオリックス・バファローズ戦。先発・小川投手は初回、先頭の小島選手のレフトへの二塁打、続く西野選手の犠打で一死三塁のピンチを背負うと、糸井選手にセンターへのタイムリーを浴び、1点を失ってしまいます。続く2回にも、一死三塁で東明投手にセンターへのタイムリーを許し、追加点を奪われてしまいます。
反撃したい打線は3回、一死から大引選手が右中間を破る二塁打で出塁すると、さらに一死後、山田選手が四球を選び一、二塁。ここでバレンティン選手がセンターへのタイムリーを放ち1点を返します!なおも一、三塁のチャンスに、川端選手が右中間を破る2点タイムリー三塁打!逆転に成功します。
一方の小川投手は、4回と5回を連続で三者凡退に抑えるなど、粘りのピッチングで追加点を許しません。
ところが8回、2番手・ルーキ投手が糸井選手とT-岡田選手への連続四球と、小谷野選手の犠打で一死二、三塁のピンチを背負うと、ボグセビック選手にレフトへの2点タイムリーを浴び、逆転を許してしまいます。さらに一死後、伊藤選手にタイムリーを許し、3対5とリードを広げられてしまいます。
このままでは終われない打線はその裏、先頭の山田選手がレフトへの二塁打で出塁すると、バレンティン選手がレフトへタイムリーを放ち1点差に迫ります!
迎えた9回、一死から大引選手が内野安打で出塁しますが、後続が倒れ得点ならず。4対5で逆転負けを喫しました。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
吉田 一将(2勝0敗1S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
平野 佳寿(1勝3敗10S) |
敗戦投手 | ![]() |
ルーキ(2勝2敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
バッテリー
![]() |
小川 泰弘、ルーキ、村中 恭兵 - 中村 悠平、西田 明央 | |
![]() |
東明 大貴、吉田 一将、塚原 頌平、平野 佳寿 - 山崎 勝己、伊藤 光 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報