- 6 - 1 試合終了
2016年5月29日(日) vs 中日
JERA セ・リーグ公式戦 14:00 バンテリンドーム
ヤクルト
中日
- R
- 1
- 6
- H
- 6
- 10
- E
- 1
- 0
- 第9回戦 4勝5敗0分
- 観衆数 28,240人
戦評
先発・原樹理投手は6回3失点の粘投も、カード勝ち越しならず
29日、ナゴヤドームでの中日ドラゴンズ戦。先発・原樹理投手は初回、先頭の大島選手の内野安打、続く荒木選手の進塁打で一死二塁とされると、ナニータ選手にレフトへのタイムリーを許し、先制点を奪われてしまいます。さらに3回、一死からナニータ選手に右中間スタンドへの2号ソロを浴びると、続くビシエド選手のセンターへの安打などで二死一塁。ここで堂上選手にタイムリー二塁打を許し、3点目を失います。
反撃したい打線は4回、先頭の大引選手がセンターへの安打で出塁すると、坂口選手が四球で続き、無死一、二塁とします。ここで山田選手がレフトへのタイムリーを放ち1点を返します!
原樹理投手は4回以降、粘りのピッチングで無失点に抑え、ドラゴンズに追加点を与えません。
ところが7回、2番手・久古投手が一死から大島選手への四球、遠藤選手の犠打で二死二塁とされると、続くナニータ選手に死球を与えたところで3番手・松岡投手にスイッチ。しかし、ビシエド選手に代わり端を捉えられ、バックスクリーンへ痛恨の14号3ランを浴び1対6と突き放されてしまいます。
5点を追う9回、川端選手と畠山選手の連打で無死一、二塁のチャンスを作りますが、後続が倒れ試合終了。セ・パ交流戦前最後の3連戦、カード勝ち越しはなりませんでした。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
吉見 一起(2勝1敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
原 樹理(2勝5敗0S) |
本塁打 | ![]() |
ナニータ 2号 ソロ(3回)ビシエド 14号 3ラン(7回) |
![]() |
バッテリー
![]() |
吉見 一起、小川 龍也、祖父江 大輔、福谷 浩司、岡田 俊哉 - 杉山 翔大 | |
![]() |
原 樹理、久古 健太郎、松岡 健一、中澤 雅人 - 中村 悠平 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報