- 1 - 6 試合終了
2016年3月21日(月) vs 日本ハム
オープン戦 13:00 プレミストドーム
ヤクルト
日本ハム
- R
- 6
- 1
- H
- 11
- 6
- E
- 0
- 0
館山投手が5回無失点、投打が噛み合い連敗ストップ!開幕へ向けて弾み
21日、札幌ドームでの北海道日本ハムファイターズ戦。スワローズは初回、先頭打者・上田選手のセンターへの安打と盗塁、雄平選手の四球などで二死一、二塁とすると、坂口選手がライトへ走者一掃の2点タイムリー三塁打!幸先よく先制点を奪います。
一方、先発・館山投手は初回、2回とファイターズの足を絡めた攻撃で走者を三塁まで進められますが、要所を締めるピッチングで無失点で切り抜けます。
すると3回、一死から川端選手がライトへの安打、山田選手がレフトフェンス直撃の二塁打を放ち二、三塁のチャンス。ここでファイターズは先発・高梨投手から2番手・加藤投手にスイッチします。その代わり端の初球を捉えた雄平選手の打球はライトスタンドへ!オープン戦2号3ランで5点目を奪うと、坂口選手がセンターへ2打席連続安打、荒木選手、西浦選手が連続で四球を選び満塁に。続く大引選手がレフトへきっちり犠牲フライを放ち、三塁から代走・比屋根選手がタッチアップでホームイン。6-0と試合を優位に進めます。
大量援護を受けた館山投手は3回、4回と三者凡退に抑えるなど、5回を3安打無失点の好投でマウンドを後に託すと、6回以降も2番手・ペレス投手、3番手・秋吉投手、4番手・ルーキ投手が1イニングずつを無失点リレーで繋ぎます。迎えた9回、5番手・オンドルセク投手が杉谷選手、近藤選手の安打などで一死一、三塁のピンチから、飯山選手の併殺崩れの間に1点を失いますが、後続を打ち取り試合終了。オープン戦最終戦を快勝で飾り連敗ストップ。25日、東京ドームでの読売ジャイアンツとの開幕戦に向け、弾みのつく勝利となりました!
勝利投手 | ![]() |
館山 昌平(1勝1敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
高梨 裕稔(1勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
雄平 2号 3ラン(3回) |
![]() |
高梨 裕稔、加藤 貴之、鍵谷 陽平、井口 和朋、藤岡 好明、白村 明弘、谷元 圭介、増井 浩俊 - 大野 奨太、石川 亮 | |
![]() |
館山 昌平、ペレス、秋吉 亮、ルーキ、オンドルセク - 中村 悠平、井野 卓 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報