- 5 - 2 試合終了
2016年3月20日(日) vs 日本ハム
オープン戦 13:00 プレミストドーム
ヤクルト
日本ハム
- R
- 2
- 5
- H
- 10
- 12
- E
- 1
- 0
戦評
最終回に意地を見せるも、連敗ストップならず
20日、札幌ドームでの北海道日本ハムファイターズ戦。初回、上田選手と川端選手の連続安打と、山田選手の四球でいきなり無死満塁のチャンスを迎えます。しかし後続が倒れ、このチャンスを活かすことができません。
直後の2回、先発の原樹理投手が、この回先頭の大谷選手にレフトスタンドへオープン戦1号ソロを放たれ先制を許すと、陽選手、田中賢選手、中田選手にもタイムリーを浴びるなど、この回6安打を浴び4点を失います。
反撃したい打線は5回、代打・鵜久森選手の安打、川端選手の二塁打などで二死二、三塁のチャンス。しかし後続が倒れここも無得点に終わります。
するとその裏、2番手・久古投手が近藤選手の安打と、大谷選手への四球で、無死一、二塁のピンチを背負います。ここでマウンドに上がった3番手・寺田投手ですが、レアード選手にフェンス直撃のタイムリー二塁打を浴び、点差を5点に広げられます。
このままでは終われない打線は9回、二死から今浪選手が四球を選び出塁すると、上田選手が二塁打を放ち二、三塁に。続く西浦選手が四球を選び、この試合3度目の満塁のチャンスを迎えます。ここで荒木選手がセンターへのタイムリー二塁打を放ち2点を返しますが、反撃もここまで。引き分けを挟んでオープン戦6連敗となってしまいました。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
有原 航平(1勝1敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
原 樹理(0勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
大谷 翔平 1号 ソロ(2回) |
![]() |
バッテリー
![]() |
有原 航平、加藤 貴之、井口 和朋、マーティン、宮西 尚生、榎下 陽大 - 市川 友也 | |
![]() |
原 樹理、久古 健太郎、寺田 哲也、ペレス、ルーキ、オンドルセク - 中村 悠平、田中 雅彦 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報