- 4 - 0 試合終了
2016年3月13日(日) vs ソフトバンク
オープン戦 13:00 みずほPayPay
ヤクルト
ソフトバンク
- R
- 0
- 4
- H
- 7
- 6
- E
- 1
- 0
戦評
4度の得点圏を活かすことができずホークスに連敗…
13日、ヤフオクドームでの福岡ソフトバンクホークス戦。先発・デイビーズ投手は初回、一死から本多選手に安打を許すと、続く柳田選手に右中間へタイムリー二塁打を浴び、先制を許します。
打線は2回、坂口選手、森岡選手の連打と大引選手の犠打で一死二、三塁のチャンスを作りますが、後続が倒れ得点を奪うことができません。4回も雄平選手の四球と坂口選手の安打、森岡選手の犠打で再び一死二、三塁のチャンスを作りますが得点ならず。
するとその裏、2イニングを無失点に抑え立ち直りかけていたデイビーズ投手が先頭打者から三者連続四球を与え無死満塁のピンチ。代わった2番手・岩橋投手は今宮選手、高谷選手をそれぞれ内野ゴロに打ち取りますが、その間に2点を奪われてしまいます。さらに7回、4番手・久古投手が代打・吉村選手の二塁打と自らの暴投で無死三塁のピンチを招くと、一死後、高田選手にセンターへタイムリーを浴び、リードを4点に広げられてしまいました。
反撃したい打線は8回、二死から代打・鵜久森選手がレフトへの二塁打を放ちますが、後続が倒れまたも得点を奪えません。9回も比屋根選手、大引選手の安打などで二死一、三塁としますがあと一本が出ず試合終了。4度の得点圏を活かすことができず、ホークスに連敗となってしまいました。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
武田 翔太(1勝0敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
デイビーズ(1勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
バッテリー
![]() |
武田 翔太、柳瀬 明宏、嘉弥真 新也、森 唯斗、バリオス - 髙谷 裕亮、拓也 | |
![]() |
デイビーズ、岩橋 慶侍、寺田 哲也、久古 健太郎、秋吉 亮 - 中村 悠平、井野 卓 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報