- 11 - 4 試合終了
2016年3月8日(火) vs 楽天
オープン戦 13:00 明石
ヤクルト
楽天
- R
- 4
- 11
- H
- 9
- 12
- E
- 2
- 1
バレンティン選手が2試合連続弾もリード守れず連勝ストップ
8日、明石トーカロ球場での楽天イーグルス戦。スワローズは2回、イーグルス先発の辛島投手から先頭の谷内選手と中村選手の連打と比屋根選手の犠打で一死一、二塁のチャンスを作ると、西浦選手がセンターへのタイムリーを放ち2点を先制します。
ところがその裏、スワローズ先発の館山投手が一死から松井稼選手とゴームズ選手に連打を浴び一、三塁とされると、味方の失策により1点を返されます。なおも一、二塁から聖澤選手に左中間へのタイムリー二塁打を許し同点とされると、嶋選手にセンターへの犠牲フライを浴び2対3と勝ち越しを許してしまいました。
さらに4回、代わった2番手・新垣投手は一死からゴームズ選手への死球、後藤選手の安打、聖澤選手への四球で満塁のピンチを招くと、嶋選手にセンターへの犠牲フライを放たれ2点を追いかける展開に。
追いつきたいスワローズは直後の5回、先頭の山崎選手が四球で出塁すると、一死後にバレンティン選手がライトスタンドへオープン戦2号2ラン!4対4と試合を振り出しに戻します。
しかしその裏、新垣投手がウィーラー選手の安打や松井稼への四球などで二死二、三塁とされると、後藤選手にセンターへの2点タイムリーを許し、再びリードを奪われます。7回には3番手・竹下投手が2度の押し出しなどで4点を失い、なおも一死一、二塁のピンチで後を受けた5番手・岩橋投手も踏ん張ることができず4対11と突き放されてしまいました。
反撃したい打線は7点ビハインドで迎えた9回、二死から山田選手と途中出場の田中浩選手が安打で一、二塁のチャンスを作るも、後続が倒れ試合終了。終盤の失点が響きオープン戦4連勝はなりませんでした。
勝利投手 | ![]() |
古川 侑利(1勝0敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ||
敗戦投手 | ![]() |
新垣 渚(0勝1敗0S) |
本塁打 | ![]() |
|
![]() |
バレンティン 2号 2ラン(5回) |
![]() |
辛島 航、古川 侑利、加藤 正志、大塚 尚仁、リズ - 嶋 基宏、足立 祐一 | |
![]() |
館山 昌平、新垣 渚、竹下 真吾、岩橋 慶侍 - 中村 悠平、星野 雄大 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報