- 2 - 3 試合終了
2015年6月10日(水) vs オリックス
セ・パ交流戦 18:00 京セラD大阪
ヤクルト
オリックス
- R
- 3
- 2
- H
- 7
- 4
- E
- 0
- 0
- 第2回戦 2勝0敗0分
- 観衆数 23,098人
戦評
新垣投手が7回途中2失点で今季2勝目!チームは4連勝!
10日、京セラドーム大阪でのオリックス・バファローズ戦、スワローズは二回、二死から森岡選手がフェンス直撃の三塁打でチャンスを作ると、今浪選手が四球で続き、一、三塁。続く中村選手がセンターへタイムリーを放ち先制点を奪います。さらに4回には二死一、二塁から上田選手がセンターへのタイムリーでリードを2点に広げました。
5回には一死から畠山選手が2試合連続となる18号ソロをレフトスタンドへ叩き込み、3対0と試合を優位に進めます。
一方、先発の新垣投手は3点リードの7回、一死一塁からT-岡田選手に6号2ランを許し1点差に迫られます。それでも6回までバファローズ打線をわずか1安打に抑える好投で試合を作りました。
7回途中以降は秋吉投手、オンドルセク投手、バーネット投手が無失点に抑え、リードを守り切り4連勝!
投打がかみ合ったスワローズが2カード連続の勝ち越しを決めました。
責任投手/本塁打
勝利投手 | ![]() |
新垣 渚(2勝4敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
バーネット(1勝0敗15S) |
敗戦投手 | ![]() |
東明 大貴(1勝4敗0S) |
本塁打 | ![]() |
T-岡田 6号 2ラン(7回) |
![]() |
畠山 和洋 18号 ソロ(5回) |
バッテリー
![]() |
東明 大貴、岸田 護、塚原 頌平、マエストリ - 伊藤 光 | |
![]() |
新垣 渚、秋吉 亮、オンドルセク、バーネット - 中村 悠平 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報