2021 JERA クライマックスシリーズ セ
東京ヤクルトスワローズ/明治神宮野球場 有観客試合開催方針について
東京ヤクルトスワローズ/明治神宮野球場 有観客試合開催方針について

2021 JERA クライマックスシリーズ セ 東京ヤクルトスワローズ/明治神宮野球場 有観客試合開催方針について
東京ヤクルトスワローズは、ご来場いただくファンの皆さまに安心して試合観戦をお楽しみいただけるよう、NPBが定めるガイドラインに基づき、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための取り組みを実施いたします。
ご来場いただく皆さまにおかれましても、大変ご不便をおかけしますが、下記の方針内容をご一読いただき、感染予防対策強化にご理解・ご協力をお願い申し上げます。
※今後、政府や東京都の方針、NPBが定めるガイドラインの更新に伴い、本ページの内容が変更となる場合がございます。
ご来場前に、最新情報をご確認ください。
-
1. 以下に該当する方はご入場をお断りさせていただきます。
- ①過去1週間以内から現在までに下記(1)~(4)を含む体調不良のある方
- 体温37.5℃以上
- 強い倦怠感
- 感冒様症状(咳、咽頭痛、息苦しさ等)
- 味覚・嗅覚異常などの異変がある
- ②PCR検査陽性歴があり、(1)有症状者では、発症日から10日未満、かつ、症状軽快後72時間以内 (2)症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できていない、または (3)無症状病原体保有者では、陰性確認から10日未満 (4)検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できていない
- ③濃厚接触者として自宅待機中
- ④家族が濃厚接触者として自宅待機中
- ⑤家族に①(1)~(4)いずれかの体調不良がある
- ⑥海外から帰国(日本に入国)して14日未満
- ⑦マスク非着用の方
2. 以下にご協力いただけない場合はご入場をお断りさせていただきます。- ご入場時のサーモグラフィーによる検温・手指の消毒
- マスクの持参・常時着用
3. ご入場時に検温・荷物検査等があり、検査に時間がかかる場合があります。
ご入場時の混雑を避けるため、ご来場の際は時間に余裕をもってお越しください。4. 球場内では飲食の時以外、必ずマスクの着用をお願いします。マスクはあらかじめご準備いただき、ご来場ください。- 熱中症予防等で一時的にマスクを外される場合は、周囲の人との距離を十分確保いただきますよう、お願いいたします
5. 咳エチケットへのご協力、こまめな手洗い、手指消毒の徹底をお願いします。 -
- ご入場時のチケット確認の際は、接触感染防止のためパンチによる穴あけで対応いたします。
- 係員によるチケットもぎり対応は行いません
- お客様同士の距離を確保するため座席の間隔を空けてチケットを販売します。必ず指定された座席をご利用ください。
- 来場者から感染が確認された場合、座席番号を球団公式ホームページ等でお知らせする場合がございます。ご購入いただいたチケットの半券は試合終了後も最低14日間は捨てずに保管してください。また、観戦チケットを第三者へ譲渡される場合、譲渡先の連絡先の記録にご協力をお願いします。
- 球団公式チケット販売サイト「スワチケ」をはじめとする、プレイガイド各社(チケットぴあ、セブンチケット、ローソンチケット、イープラス)でご購入いただいたチケットの購入者情報は、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として、お客様のご同意なく興行主催者である東京ヤクルトスワローズへ提供される場合がございます。
- 外野最上段の立ち見エリアは使用禁止となり、封鎖いたします。
- 内野席券をお持ちの方が外野売店等利用のための、外野コンコースへの移動は当面の間、禁止とします。
- 球場内では可能な限り、売店やトイレなど目的地を決めて移動いただき不必要なコンコースの回遊はご遠慮ください。
- 観戦中や球場内の移動の際は、人との距離を十分確保してください。
- スタンドに入ったボールは係員が回収します。密集を避けるため、お客様自身でボールを拾う行為はご遠慮ください。
- 監督・コーチ・選手・マスコット・ダンスチームPassionによる以下の行為は自粛します。
①サインボールやTシャツの投げ込み、写真撮影、サイン、ハイタッチ
②グリーティングやお出迎え・お見送り
③プレゼントやお手紙等の贈り物のお受け取り - 一塁側内野席に設置しているハイタッチネットの解放はございません。
- ご観戦中に体調が悪くなった場合は速やかにスタッフへお声掛けください。
- 雨天のご観戦時はレインポンチョ等をご持参いただきご利用ください。
-
飛沫感染・接触感染リスクの高い下記の応援行為は禁止とさせていただきます。
- 観客同士のハイタッチ、肩組み等の接触を伴う行為
- タオルを振り回しての応援
- 大声での応援、立ち上がっての応援
- 大声での球団歌や応援歌等の歌唱
- ジェット風船の使用
神宮球場での応援団の活動について
プロ野球暴力団等排除対策協議会で許可された私設応援団による太鼓と電子ホイッスルを使用した応援活動を行います。
球場内では、声援や応援歌の歌唱、お客様同士のハイタッチなどはご遠慮いただき、場内に流す音楽や応援歌、太鼓に合わせた「拍手」で選手たちを応援してください。
尚、今後の状況によっては、応援活動の見直しも適宜検討していきます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
-
販売時間:飲食物(弁当・ソフトドリンク類)・アルコール共に試合終了もしくは22:00まで販売
※売り子による販売あり
※日によって販売時間等が異なる場合があります
※今後の状況の変化によっては、変更となる場合がありますなお、ビン・カン類の球場内へのお持ち込みは禁止(ペットボトル・水筒は可)です。
今シーズンより入口での移し替えサービスは行っておりません。
ビン・カンの移し替えサービス終了のお知らせこちら -
- 試合終了後、密集防止のため、場内アナウンスによるエリア毎の規制退場を行います。係員の誘導に従ってご退場頂きますよう、ご協力をお願いいたします。
- 【規制退場の順番】
- ①外野スタンドのお客様
- ②内野26段より上のお客様
- ③内野25段より下のお客様
- 観戦終了後も座席番号が確認できるよう、チケットの半券やデータを最低14日間保管ください。
- 陽性感染者の方の観戦日、座席番号につきましては、保健所の指導により東京ヤクルトスワローズ公式HPおよび公式SNS等で公表し、注意喚起させて頂く場合があります。
- 観戦終了後にPCR検査で陽性感染が判明した場合、または濃厚接触と認定された場合、当該観戦日が発症48時間前以降に当たる場合、または当該観戦日が濃厚接触時点から濃厚接触者と認定され隔離する(自主隔離含む)までの期間にあたる場合、株式会社ヤクルト球団(03-3405-8960(平日09:00~17:30まで、土日祝除く))までご連絡ください。
-
明治神宮野球場では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策を実施します。
- 毎試合前の施設内の消毒
- 各入口に消毒液を設置
- ソーシャルディスタンス確保に伴う施設内の一部制限および立ち位置シールの設置
- 各店舗における飛沫防止のビニールシートを設置
- 各トイレに消毒液を設置、個室(洋式)に便座クリーナーを配備
- 各トイレのハンドドライヤー使用禁止
- 場内喫煙所の利用人数を制限
- スタッフの体調管理を徹底
- スタッフはマスク・手袋・フェイスシールド等を着用
アプリ(COCOA)のご案内
厚生労働省が開発した、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)は、プライバシーを確保しながら新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができ、感染拡大の防止につながることが期待されています。ご自身のスマートフォンにインストールしてご活用ください。
その他「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に準じて、ご来場日までに内容の変更・追加となる場合があります。
あらかじめご理解、ご協力をお願いいたします。