【キャンプレポート】秋季キャンプ第1クール3日目・実戦形式の練習もスタート!「更に強い打球を打てるように」(西村選手)
			
		3日(月・祝)、松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)での秋季キャンプ3日目。練習前には、東京ヤクルトスワローズ松山市協力会より、陣中見舞いが送られました。
全体でのウォーミングアップ、コンディショニングを終えると、投手陣はキャッチボール、ブルペンでの投球、牽制などを行います。一方の野手陣はキャッチボール、シートノックとメニューを消化します。この日は、投手と野手合同の投内連携を実施。投手陣からは奥川投手、坂本投手、西濱投手、佐藤投手が参加。様々な状況を想定した、実戦的なトレーニングが行われました。その後、野手は走塁メインの1ヶ所バッティング、投手はティーバッティング、コンディショニングと午前のメニューを消化しました。
午後は野手陣が特打、特守、ウエイトトレーニングを実施。この日の特打には、内山選手、西村選手、鈴木選手、中川選手が入ります。特守では、丸山和郁選手、モイセエフ選手、田中選手、武岡選手が練習を行いました。
特打を行った西村選手は「まだまだ自分の思う形で全然打てていないですね。手が先行して、下半身が全然使えていないなと感じました。自分は手が強いので、下半身と全体の力で打てるようになればもっと良いですし、逆方向に飛ばすことには自信があるので、更に強い打球を打てるように取り組んでいきたいです」と練習を振り返り、今後の課題について語りました。
フォトギャラリーはこちら