つば九郎が第13回新宿シティハーフマラソンに登場!

ランナーの皆さんにエールを送るつば九郎
25日、球団公式マスコットのつば九郎が明治神宮野球場周辺で開催された第13回新宿シティハーフマラソンに参加しました。
毎年国立競技場をメイン会場としてきた同イベントですが、2020年の東京オリンピックに向けて改修工事に入ったため、今年は神宮球場での開催です。つば 九郎はまず『ひよこの部』に登場。新開発人工芝へと張り替えられたばかりのグラウンドに作られた42.195メートルのコースをちびっ子たちが駆けて行き ます。つば九郎は手羽を振ったりハイタッチをしたりとエールを送ります。
その後は小学生や70歳以上の方、障害をお持ちの方が対象の『スペシャルラン』の応援にも参加。また、レースの合間には球場正面に出店していたスワローズ グッズテントにも立ち寄りました。つば九郎のネーム加工済み復刻ユニフォームや直筆メッセージ入りボールなどが入ったお楽しみ袋や、沖縄キャンプグッズ、 ハンドタオルやダルマなどを販売。ご購入商品にはサインを書き入れました。人気のスピードくじは皆さん次々と挑戦しますが4等(つば九郎クリアファイルも しくはカラーボール)ばかり…。つば九郎はサインの他に“4とうしかない”などと書き入れて笑いを誘っていました(笑)
一方グラウンドでは、大会もいよいよ大詰め。プログラムの最後『健康マラソンの部(2キロメートル)』の参加者たちが続々とゴール地点である神宮球場に 入ってきます。つば九郎も、保護者1名と小学生以下1名で走る『ファミリーラン』や、競争ではなくゆっくり楽しむ『ファンラン』のゴールをお出迎え。最後 は表彰式にも顔を出して会場を盛り上げました。
イベントを終えたつば九郎は「(ホームである神宮での開催)やきゅういがいのひとがいっぱいいてびっくりしました。きょかしたおぼえないけど、だれにきょ かとってるんだ?(芝が新しくなった)ふかふかしてます。じつはこっそりないしょで はいってたのでふむのははじめてではないです。(ちびっ子とハイタッチ)はんぶんくらいのこに なかれてしょっくでした…。(今後走る予定は?)ぼくははしるきでいるけど、はしらせてくれない。はしれといわれたらはしりますよ、ぎゃらしだいで」と次 回出場にも意欲を見せました。
大会を賑わせた後は、そのままOfficial Goods Shopつば九郎店へ。2015年最初の店長代理業務として、同店の視察および商品をご購入いただいた方を対象にサイン会を行いました。
つば九郎はファンの方が持参したボールやスマホケース、うちわなど様々なものにペンを走らせます。「つば九郎&ドアラ 球界No.1マスコットは俺だ! 漢(おとこ)の十番勝負!」や過去のDVDをお持ちの方も数名いらっしゃり、その度につば九郎はDVDを高く掲げて宣伝(笑)。サイン会を終えると、店内 の一部商品にもサインを書き入れるなどしてお店を後にしました。
視察を終えたつば九郎は「かってくれたひとありがとうございます。いがいにうれなくてはんせいしてます。じかいがんばります。ところでいつまでだいりな の? はやくてんちょうにしてください!」と訴えつつ「(前日は名古屋でドアラとのイベント)すけじゅーるがきつかったです…。とりあえず ねます!」と足早に帰っていきました。
また今後の予定について「2がつ7、8まつやまいきます。にちようびはえひめまらそんにでます。そのあと、つあーでおきなわにいくので ひまなひときてください」と呼びかけていました。
この日の模様はフォトギャラリーでもお楽しみ下さい。

続々とやってくるランナーたちをハイタッチで出迎えていたつば九郎ですが、列が途切れたところで新しくなった芝にごろん。ホームだからといってくつろぎすぎです(笑)!

表彰式にもこっそり参加。上位入賞者をお祝いした後、ちゃっかり自分も表彰台に上がりガッツポーズを決めていました(笑)

マラソンの後はつば九郎店の視察へ。商品をご購入の方を対象にサイン会を行いました!