- 3 - 5 試合終了
2025年5月7日(水) vs 広島
JERA セ・リーグ公式戦 18:00 神宮
広島
ヤクルト
- R
- 5
- 3
- H
- 10
- 7
- E
- 2
- 0
- 第5回戦 2勝3敗0分
- 観衆数 25,588人
サンタナ選手が2号ソロ含む2安打2打点の活躍を見せるも、3対5で敗れる…
7日(水)、神宮球場での広島東洋カープ戦。初回、先発の山野投手は二死からファビアン選手に安打を許すも、続く末包選手を三振に仕留め、無失点に封じます。
打線はその裏、先頭の西川選手が四球を選び出塁するも、後続が続かず無得点に終わります。
3回、山野投手は先頭の矢野選手に四球を許すなど、一死二塁のピンチを背負うと、中村奨選手にレフトへタイムリー二塁打を打たれ、先制を許します。なおも菊池選手に内野安打を許すと、続くファビアン選手にタイムリーを浴び、0対2とされます。
反撃したい打線は4回、茂木選手、オスナ選手が四球を選びチャンスを作ると、岩田選手がレフトへタイムリーを放ち、1点を返します。
5回は2番手・金久保投手がマウンドへ上がると、ランナーを背負いながらも無失点に封じます。
打線はその裏、二死からサンタナ選手がレフトスタンドへ同点の2号ソロを放ち、試合を振り出しに戻します。
6回、続投した金久保投手は菊池選手、末包選手を三振に仕留めるなど、三者凡退に抑える好投を見せます。
7回は3番手・山本投手がマウンドへ上がりますが、坂倉選手に安打を許すなど、一死一、三塁のピンチを背負います。ここで4番手・小澤投手にスイッチ。小澤投手は代打・堂林選手に四球を選ばれ、ピンチを広げると、続く代打・野間選手にタイムリー内野安打を打たれ、勝ち越しを許します。
しかしその裏、打線は代打・増田選手の安打などで二死一、三塁のチャンスを作ると、サンタナ選手がショートへタイムリー内野安打を放ち、すぐさま同点に追いつきます。
8回、5番手・木澤投手は末包選手に二塁打を許すなどピンチを招くも、二俣選手を三振に仕留め、ピンチを切り抜けます。
打線はその裏、二死から山田選手、岩田選手の内野安打でチャンスを作るも、後続が倒れて勝ち越しのチャンスを逃します。
9回は6番手・石山投手がマウンドへ上がりますが、一死から堂林選手に1号ソロを打たれて勝ち越しを許すと、菊池選手にも1号ソロを浴び、3対5とリードを広げられます。
その裏、打線は一死から赤羽選手が相手のミスで出塁するも、後続が倒れて試合終了。7回にサンタナ選手のタイムリー内野安打で同点に追いつくも、9回に勝ち越しを許し、3対5で敗れました。
勝利投手 | ![]() |
島内 颯太郎(1勝0敗0S) |
---|---|---|
セーブ投手 | ![]() |
栗林 良吏(1勝0敗5S) |
敗戦投手 | ![]() |
石山 泰稚(0勝1敗6S) |
本塁打 | ![]() |
サンタナ 2号 ソロ(5回) |
![]() |
堂林 翔太 1号 ソロ(9回)菊池 涼介 1号 ソロ(9回) |
![]() |
山野 太一、金久保 優斗、山本 大貴、小澤 怜史、木澤 尚文、石山 泰稚 - 古賀 優大 | |
![]() |
大瀬良 大地、塹江 敦哉、森浦 大輔、島内 颯太郎、栗林 良吏 - 坂倉 将吾 |
後日、公式記録に修正される場合があります
チケット購入
試合日程・結果
観戦・イベント
選手情報
グッズ購入
公式ファンクラブ Swallows CREW【スワローズクルー】
アカデミー
社会貢献活動
球団情報